プラセンタには沢山のアミノ酸が入っていると言われていますが、
アミノ酸と言われてもピンと来ませんよね?
アミノ酸は人間が感じる「うま味」成分。
トマトにしろ、お肉にしろ、ダシにしろ、
熟成させた食べ物は旨く感じる事が多いですが、それを感じさせてくれているのがアミノ酸です。
人間の体にアミノ酸が足らなくなると、疲れやダルさを感じたり、髪がパサパサになったり、肌荒れになったりします。
人間の体は60~70%が水分で出来ており、20%がタンパク質やアミノ酸で出来ています。
タンパク質は沢山あるアミノ酸の組み合わせで出来ています。
またアミノ酸は食べ物からでしか補う事が出来ません。
タンパク質をアミノ酸として吸収されるには、その食事の様々な種類のアミノ酸をバランスよく取らないといけません。
タンパク質を多く含んだ食事は肉と豆と卵。
この中でも一番バランスのよいタンパク質は卵と言う事みたいです。
筋肉を作るにも、髪を作るにも、タンパク質が一番重要と言われています。
なので普段から摂取量が少ないと元気が無くなっていくのです。
プラセンタはアミノ酸を沢山含んでいます。
子供を育て上げるための胎盤が主成分ですから、
その威力はとてつもない物です。
なので、プラセンタは最近髪に良い事も証明されて来ています。