最近、湯船に浸かる習慣がない人が増えてきています。
最近では時間がない人が多いのでシャワーで済ませてしまうという人が多いです。
しかし湯船に浸かる事は美容を維持する為に必要な事です。
湯船に浸かる際、入浴剤はいれると思います。
その入浴剤は食べ物でまかなう事ができます。
そして美容、健康に良いものが沢山あります。
今回は美容や健康に効果的な食材を紹介していこうと思います。
まずみかん風呂です。
みかんの皮には血行を良くし、体を暖める効果があります。
なので冷え性などにも効果的です。
そしてみかんの皮にはビタミンC、クエン酸が含まれているので肌がスベスベになります。
香りで心もリラックスする効果まであります。
次にそのみかん風呂のやり方です。
食べたあとみかんの皮を干して乾燥させます。
そして布の袋に入れて湯船の中に投下します。
こんなに簡単でこれだけの嬉しい効果があるなら今日からでも始めたいと感じる人も多いのではないでしょうか。
次回も入浴の際に入れると良い食材を紹介していこうと思います。