新年度が始まると、暖かい陽気とは裏腹に生活が慌しくなる事が多いです。
職場や学校の環境、家庭の環境が変化する季節でもありますし、生活習慣が変わってしまう事も忙しく感じる原因の一つかもしれません。
慣れない事を始めなければいけなかったりもしますね。
ついつい忙しさに負けてしまい、体調を崩してしまう方もいらっしゃいます。
生活習慣が乱れてくると、肌は正直です。
すぐに荒れ始めます。
困るのはニキビですね。
ニキビが出来るとどうも人前に出るのが恥ずかしくなってしまいます。
それを隠そうとお化粧が厚めになります。
そしてまた肌荒れを引き起こすという悪循環になります。
中学、高校時代のニキビと違い、大人になってからのニキビは生活習慣の乱れが正直に出やすいですね。
一日4時間以上の熟睡が美肌のためには最低限必要だといわれています。
食事面では、ビタミン類の欠乏、脂肪分、糖分の取りすぎはニキビの原因となりますので、バランスの良い食事を心がけましょう。
また、これからの季節は紫外線の量が増えます。
紫外線もニキビの原因となると考えられていますし、シミやソバカスの予防にもなりますので日焼け止めは必須です。
食事バランスや、美肌ケアに不安がある方はニキビにも効果的だとされているプラセンタなどで内側からのケアを心がけましょう。