春なのに冬並みに乾燥肌に悩んでらっしゃる方が多いです。
春は気温も上がり、代謝も向上するので肌は潤うはずなのですが、気温の上下が激しい日も多く、花粉やほこりが風に舞う量も多くなっています。
意外と春に肌トラブルに悩む女性は多いようです。
春は冬並みのスキンケアに心がけるのが基本のようです。
これから日差しも強まり、紫外線も増えるので日焼け対策も並行して行わなければなりません。
美肌、美白を志す女性にとって紫外線は天敵といえます。
シミやソバカスの原因となるばかりではなく、髪の毛や頭皮へのダメージも考えられます。
夏が近付くと日傘などをする方も増えますが、日差しが気になり始めたらいち早く日焼けしないように日傘を使用したり、ストールなどで肌を露出しすぎないように工夫するべきでしょう。
また、汗ばむ事が多くなる季節なので、帰宅後の洗顔は強くこすりがちになります。
ゴシゴシ洗ってさっぱりとした気持ちになりたいのは分かりますが、春、夏にかけて肌はダメージを負いやすい環境が整ってしまっています。
なので、これも冬型のスキンケアと同様に、たっぷりの泡で包み込むように優しく洗いましょう。
その後の保湿は言わずもがな、です。
肌の生まれ変わりがスムーズに行われるとシミやソバカスも出来にくいので、プラセンタなどのサプリメントで身体の内側からの肌の生まれ変わりを補助していく事もこれからの季節、大切になってくるでしょう。