晴天が続くようになり、気温も上昇気味です。
そして何より、全国各地で桜も咲き始め、いよいよ春本番といった感じです。
新生活も始まり、不安と期待が入り混じった生活を送っていることとと思いますが、この季節のスキンケアには十分に気をつけましょう。
春は気温の差が激しい季節です。
肌の水分と油分のバランスを保つのが難しくなりますし、紫外線の量も増加していきます。そして外には花粉やホコリが舞っているという悪条件も重なっています。
湿度も下がるので保湿にも気を配らなければなりません。
これらの悪条件もあり、春は心地良い季節なのですが、肌トラブルが多くなる傾向もみられます。
ではどのような対策を打つべきでしょうか。
実は、スキンケアの基本は一年を通して変わりません。
まずは「保湿」が大原則です。
春はホルモンバランスも崩れがちですし、乾燥肌の方は特に要注意です。
乾燥が激しかった冬を思い出してください。
あの冬に行っていた並のスキンケアを春にも行いましょう。
十分な化粧水と、保湿効果をキープする美容液でしっかりとカバー。
春のスキンケアは、冬並みのケアを行う事が良しとされています。
ただし、一点見逃してはならない事があります。
それは日焼け対策です。
春から夏にかけて紫外線も増えますし、日差しもどんどん強くなってきます。
日焼けは肌の老化につながりますので、日焼け止めはしっかりと行いましょう。
潤い補充、そして老化防止には身体の内側からも働きかける必要があります。
美肌サプリメントのプラセンタはその代表格です。
小さな努力ですが、乾燥の春と、日差しの夏に負けない肌を作っていきましょう。