毎回プラセンタの事に関して書いていますが、
今回は別の事を書こうと思います。
このサイトを作っていて思うのですが、
「もっと見やすいデザイン」「もっと分かりやすいデザイン」「カユイ所に手の届くデザイン」
と言う物を考えます。
ですが、一回作ってからと言うもの自分の限界と言うか、「現状維持」が一番いい様な気がしています。
気の利いたデザインとか出来ないんですよねぇ〜。
サイト作りで一番難しいのがこういった事だと思います。
頼まれて作っているのであれば「ここをこうして欲しい」とか言われるので、
直して行くのですが、自分で考えて作った物は判断するのが「自分」なので、
結局アイデアが出るまでいじろうにもいじれないんですよね。
プラセンタの商品を作っている人とか、
一番凄いと感じるのがCMや中吊りの広告です。
ああいうのはどこからどこまで誰がどの部分を決めて作っているんでしょうか?
タレントのイメージ、ギャラ、そう言った物を考えて、映画的な物とか、ストーリー的な物とか、
CGも当たり前の様に使われています。
バラエティー番組とかを見ていても「テロップ」を作る人とか、使い回しも出来ないので、たった数秒の為にデザインしている訳ですよね?
想像を絶します。
中吊りの広告も一週間おきに変わって行ったりするのを見て、どのぐらい広告会社があるのか、と思ってしまいますよ。
そう考えるとタレントと言うのはおいしい仕事ですよね。
その人の体つきや顔つき、雰囲気、話し方で人間自体が肯定される仕事である訳です。
その分、プライベートが制限されると言う苦労や、体型を維持すると言う苦労はとんでもない物だと思います。トイレに行くにもかなりの気を使わなければならないと思います。
世の中にはサイトの数も無数に存在していますが、
みなさん本当に凄いなぁ、と最近深く感慨深くなってしまいました。