病は気からという言葉がありますが、あながちそれは間違っていないです。
自立神経に不調が生じるとストレスが生じる訳ですが、
それにより食欲は落ちてしまいます。
そして質の良い睡眠もとれなくなるので肌に良くないです。
免疫機能は楽しい記憶を思い出す事で免疫細胞の数も多くなります。
その逆で辛い記憶を思い出すと細胞の数が低下します。
笑顔の多い人が若く見えるのはこういった理由があるからだと思います。
笑顔に嬉しい効果が沢山あります。
笑顔になるとα波が発生します。
α波はストレスをとる効果があります。
最初に述べたようにストレスの影響で食欲がなくなったり、
睡眠不足になってしまったりします。
そうなればせっかく美容に良い食材を知っていても意味がなくなってしまいます。
睡眠も美容には凄く重要ですね。
笑顔を沢山つくって心から体もキレイになりましょう。