人は年齢ととも基礎代謝が落ちていきます。
基礎代謝とは、人が生きていくうえで、最低限の機能を維持するために使われるエネルギーの事です。
基礎代謝が高い方はダイエットしやすい体質でもあり、低い方はその逆でもあります。
若いうちは身体の機能も活発に使いますし、体育や部活動などで一定の運動量も保つ事が出来ています。
高校や大学などの卒業後に一気に太ったりする人がいるのは、基礎代謝の低下と運動量の低下、そして食事内容の変化、不規則な生活習慣などが起因していると考えられています。
逆に、忙しすぎてガリガリに痩せてしまう方もいますが、痩せるというよりは、衰えたような印象の顔になっていますよね。
基礎代謝機能が低下すると、様々な健康被害を誘発しかねません。
冷え症、肩こり、疲労感、月経不順、汗をかかない、肥満、肌荒れ、むくみ、便秘…いずれも会社勤めのOLさんによくある症状を挙げてみましたが、まさにこれらの原因となりえます。
こうした事にならないように基礎代謝の維持と、健康的な生活習慣を続けていく必要があります。
そうは言っても社会人になると自分にかまう時間が減ってしまうのが現実です。
手間のかからない対策を講じていきましょう。
お勧めは、健康や美肌をサポートしてくれるプラセンタです。
プラセンタの効用の一つである基礎代謝向上作用が貴女の健康を支えてくれるでしょう。
代謝が維持、または向上される事によって、肌のトラブルも減るでしょうし、忙しくてもハリやツヤのある肌でいましょう。