花粉症の話の続きですが、
花粉症になる人は「腸が弱い」傾向がある様です。
何故かと言うと、
食べ物は胃で消化され、体に栄気を養う機能を果たしていて、
残りの水分を吸収するのが大腸なのですが、
この大腸から吸収された水分などの栄養は、外気から体を守るバリアの役割に使われると言う事なのです。
大腸の働きが弱いと肌に必要な水分が吸収されづらく、
もっといえば花や喉などの粘膜も弱くなる様です。
なので、花粉症で肌がヤバい、目が痒すぎてヤバい、くしゃみが止まらない、と言う人は、
腸を休める為に2日間水のみの生活で断食をするとか、
ヨーグルト、キムチ、納豆、キノコ、根菜だけの食生活にしてみるとか。
他にも肺をキレイにすると肌はマシになると言う説もあり、
タバコをヤメる、
マスクをする、
空気清浄機を買う、
などの対処も試してみる価値がありそうです。
一度お試し下さい。